純米吟醸 無濾過原酒 夏酒
『銀河のしずく』の持つ特徴を捉え、食米らしいふっくらとした味わいと透明感のある綺麗な酸をうまくまとめて夏限定の暑い夏にすっきりと飲んでいただけるように爽やかな味わいに仕上げました。
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産銀河のしずく/日本酒度:-2小売希望価格(税込):1,870 円 / 720ml 、 3,740 円 / 1,800ml
紫宙(しそら)とは私たちと取り巻く宇宙、天空を表す言葉。
紫波町から1文字をとり、新ブランドとして命名しました。
その酔い心地はまるで天空を穏やかに漂うような、ゆったりとした気持ちにさせてくれます。
地酒蔵としてしっかりとした基盤を守りつつ、力と才能あふれる杜氏を筆頭に蔵人たちが一丸となり、更に進化し続ける紫宙の挑戦に、どうぞご期待ください。
『銀河のしずく』の持つ特徴を捉え、食米らしいふっくらとした味わいと透明感のある綺麗な酸をうまくまとめて夏限定の暑い夏にすっきりと飲んでいただけるように爽やかな味わいに仕上げました。
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産銀河のしずく/日本酒度:-2高級米”金色の風”の味わいを感じて頂きたく70%精米に留めました。豊かな甘みが特徴の米は紫宙のイメージとぴったり。ふんわりとした香りは余韻までしっかり楽しめます。
精米歩合:70%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産金色の風/日本酒度:+6澄んだ華やかな香りと合わせて、美山錦の魅力の一つである軽やかな口当たりが紫宙のイメージに合うような風味に仕上がっております。
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米: 秋田県産美山錦/日本酒度:±0春にふさわしい風味をテーマに、おなじみ岩手県清酵母『ジョバンニの調べ』を使用し、五百万石の特徴である端麗でスッキリとした味わいをしっかりと引き出させるよう醸造に取り組みました。
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米: 石川県産五百万石/日本酒度:-4試験開発された『M7』を酵母として使用し、新しい角度でぎんおとめの良さを活かせるよう仕込みました。
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産ぎんおとめ/日本酒度:+4岩手の最高級素材で、いかに澄んだ旨みを引き出すかという南部流の酒造の原点をしっかりと表現した極上の一滴となるよう、丁寧により丁寧に醸しました。
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産結の香/日本酒度:+1.5酒米の王様と呼ばれる『山田錦』で醸した純米大吟醸です。七色のラベルのように、様々な味わいが光る、酒米の王様で醸す紫宙の味わいをお楽しみください。
精米歩合:45%/アルコール度数:15度/原料米:石川県産山田錦/日本酒度:-1食米らしいふっくらとした味わい、透明感のある綺麗な酸、そして『銀河のしずく』の持つつややかで軽やかな特徴を持った仕上がりとなりました。
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産銀河のしずく/日本酒度:-2圧倒的なガス感によるフレッシュ感とやわらかな味わい。ふんわりとした雰囲気に包まれます。
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:岩手県産吟ぎんが/日本酒度:-4紫宙初となりますスパークリング。甘すぎない優しい泡が全身を優しく包み込んでくれます。
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:石川県産五百万石/日本酒度:-4R4BYの紫宙の初しぼりは超フレッシュ!!昨年好評の五百万石仕込。紫宙らしい綺麗な甘みが特徴です。
精米歩合:55%/アルコール度数:15度/原料米:石川県産五百万石/日本酒度:-2